七五三 祖父母の服装のポイント
2024/08/01
七五三の撮影にお伺いしていると、時々、祖父母の方の服装が、普段着で質素すぎると感じられる方がいらっしゃいます。
祖父母の服装についてのポイントをご紹介します。
1. 和装か洋装か
o 和装:祖父母が和装を選ぶ場合、訪問着や紬などの上品な着物が適しています。色柄は控えめで、お子さまの着物に合わせた色合いを選ぶと調和が取れます。
o 洋装:洋装の場合、スーツやジャケットとパンツ、ワンピースなどが適しています。淡い色合いや控えめな柄を選ぶと良いでしょう。
2. 色味の調和
o ご家族全員の服装のカラートーンを揃えると、写真映えすることがあります。お子さまの着物や洋装に合わせて、祖父母の服装も色味を考慮しましょう。
3. アクセサリーや小物
o 祖父母はシンプルなアクセサリーや小物で華やかさをプラスできます。パールのネックレスやイヤリング、シルクのスカーフなどがおすすめです。
4. 靴選び
o 神社やお寺を訪れる場合、靴はミュールやパンプスが適しています。歩きやすく、天候に応じた安全な靴を選びましょう。
o
七五三の記念撮影
七五三の記念撮影は大切な瞬間です。祖父母も遠慮なさらずに、お子さまと一緒の素敵な写真を残しましょう。
アリス牧園では、意識して、おじい様、おばあさまのご夫婦でのお写真や、お一人のポートレート風の笑顔、祖父母とお孫様のお写真など、お撮りできるかぎり、お撮りするようにしています。
お子さまの成長を祝福する気持ちを込めて、品位を保ちつつご家族で思いっきり楽しい一日を過ごしてくださいね!🌸✨
写真写りをよくする秘策!(3)
2024/07/29
こんにちは。
さて、写真写り向上の秘策3つ目に参りましょう。
秘策といっても、シンプルなことばかり、
カメラに向いたら、次に、心掛けることは、
普段通り、リラックスして微笑みましょう。
しっかり笑うのも、とってもいいです。
少し斜めに構えてみたり、映る角度も変えてみる余裕が出ると
なおいいです。
いかがでしょう。
簡単ですよね。
1回でうまくいかなくても、意識していることで
どんどん写真写りがよくなってきます。
いっぱい写りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
アリス牧園ドローン空撮サービスでは、運動会のほか、
七五三、新宮参り、ウェディングから、喜寿祝まで
出張撮影サービスを行っています。
吹奏楽演奏会から、フルオーケストラ、ミュージカルから、
ヒップホップダンスなど、素敵な写真に、素敵な動画をお撮りできます。
撮影できたデータは、Googleフォトや、YouTubeに限定公開して
お楽しみいただけます。
写真写りをよくする秘策!(2)
2024/07/27
◆きちんとカメラを見る
スマホでも、カメラでも、せっかく写る際には、きちんとカメラを見ましょう。
いわゆる「カメラ目線」です。
下を向いていたり、そっぽを向いたり、
前の人の背後に隠れていたり、
やる気のなさは、写真に写ります。
写るときには、しっかりと写るようにしましょう。
写真を見るときの自分に、向いてくれていなかったら、
それは、他人さまと同じです。
写真写りをよくする秘策!をお教えします(1)
2024/07/26
写真写りが悪いと思っている方は、意外と多いのかもしれません。
簡単な方法で、写真写りをよくするポイントを、これから、
何回かに分けて一つずつご紹介してまいります。
写真に写る機会に思い出していただければ光栄です。
◆「ピース」をしない
日本人であれば何気なくやってしまうのが、ピースサイン。
ピースをすると何がよくないかをお教えします。
・恰好が取れたようで、実は、決まっていない
・動作が止まって見える
・生き生きとしていない
名画「モナリザ」を想像してみてください。
モナリザがピースをしていたらどうでしょう。いっぺんに名画ではなくなりますね。
簡単なことです。写真に写るときに、ピースサインはやめましょう。
お盆の思い出を空から切り取ろう!自宅で楽しむドローン撮影
2024/07/25
こんにちは、アリス牧園の蟻塚です。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
まもなく、8月を迎え、お盆も近づきますね。
お盆休みには親せきが集まり、家族で楽しい時間を過ごす機会が増えますよね。
そこで、ご自宅で大切な家と一緒に記念のドローン撮影をおすすめします!
■ 空からの視点を楽しむ
家の周りや庭から、美しい風景や家族の姿を空から切り取りましょう。
ドローンの高度を変えて、さまざまなアングルから撮影します。
空から眺める近隣の様子や、遠くに見える山も一緒に、家と映像に残すことができます。
また、自宅の、木々たちもいつの間にか大きくなっているものです。
今の状態を撮影しておくと、記念になります。
◆ 家族との思い出を残す
ドローンで撮影した写真や動画は、お盆の思い出を特別なものにします。
家族みんなで楽しんで、素敵な瞬間を切り取りましょう。
まだまだ、ドローンを飛ばして撮影する現場に出くわすことはめったにありません。
たいていの方が、これがドローンなのか、と驚かれることが多々ございます。
特にお子様は、ぴょんぴょんとジャンプしながら喜んでくれます。
♪編集してシェア
撮影した素材を編集して、BGMもつけて提供いたします。
YouTubeにもUPできます。
家族や友人とシェアしましょう。SNSや家族のLINEグループで、
お盆の思い出を共有しましょう!
お盆の特別な日に、普段は見ることができない、ドローンで空からの
視点を楽しんでみてください。
家族との素敵な思い出がきっと残りますよ!🌟
東京の都心でも大丈夫です。
アリス牧園ドローン空撮サービスでは、大切なご家族の楽しい瞬間を残す、
そんなお手伝いをいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。