スマホ写真と600mm
2021/09/25
最近はスマートフォンのカメラもとても性能がよくなり、
いつでも写真が撮れるようになりました。
近くの被写体なら、一眼レフやミラーレスカメラでなくても
スマートフォンでも十分な場合があります。
試しに、ミラーレスカメラに600mmの望遠レンズをつけて、
わんこの写真を撮影してみました。
少し離れただけでも、意外と撮影できるものです。
やはり、後ろのボケ具合が全然違って、いつもとは違う写真が撮れると思います。
2枚目の写真は、スマホで撮影したものです。
撮影した場所も違いますが、たまには気合を入れて撮影する写真もいいものです。
ましてや、家族の大切な晴れの日には、たくさん撮影して、
お気に入りの写真を増やしたいものですね。
家族写真
2021/09/20
家族で久しぶりに海に行ってきました。
まだ、新型コロナ対策で海水浴場駐車場も閉鎖されていましたが、
浜辺には、ちらほらと人が来ていました。
遠くへ行けなくても、県内の海で家族撮影などいかがでしょう。
ご自身で撮影もよいですし、お任せくださると、普段とは違った写真が
撮影出来て、記念になると思います。
何より、大自然の中に身を置いて、風に吹かれて過ごすのも、
よくないニュースばかりに接しながら巣ごもりしていることより、
ずっと心身によさそうです。
You-tube配信
2021/09/15
お子様のダンス発表会や、吹奏楽演奏など、
皆様の仲間の皆さんで楽しめるYouTube配信も行っています。
広く公開されるわけではなく、関係者の方たちのみで視聴できます。
楽しい撮影
2021/09/14
写真撮影は、ほとんど、お客様と共有する時間です。
撮影している間は、お客様との阿吽の呼吸で撮影していきます。
そのためには、事前のコミュニケーションであったり、
当日の撮影現場でのコミュニケーションであったり、
そして、撮影の終わった後の相互連絡も、大切です。
当方も、最初から最後まで、お客様のご意向に沿えるように、
誤解のないように、ご希望も事前にお聞きして、
撮影がうまく運ぶように努力させていただきます。
そんな努力のあと、訪れるのが、「楽しい撮影時間」です。
当方も、お客様も笑顔で終始して、
人生の大切な一瞬一瞬を、写真に納めさせていただきます。
お父様からの想いのこもったプレゼント
2021/09/10
遠方のある方から、写真撮影のご依頼をいただきました。
お子様が、このたび、社会に出る、と。
なんと、お子様は、競馬の新人騎手としてデビューされるのだとか。
デビュー戦を撮影して、アルバムにしてほしいと。
そして、「息子さんの新社会人としての船出として、プレゼントしたい。」という
何というすてきなお父様でしょうか。
あいにくと、コロナの緊急事態宣言で、出超撮影に伺うことが出来なかったのですが、
お父様やご家族が撮影されたお写真を、アルバムにしてほしいというご依頼になり、
お作りして、納品させていただきました。