ドローンは大人気
2021/09/08
ドローンでの撮影は、大人にもお子さんにも大人気です。
ご家族によっては、お父様が一番興奮される場合もあります。
都会では規制が厳しいがゆえに、そうそうは、見かけることがないからでしょう。
しかも、自分を映してくれるとなると、うれしさは想像がつきます。
ある、保育園さんでは、
園長さん「運動会では一番何が楽しかった?」
園児 「ドローン!!」
と、答えたとか。
ドローンは、運動会行事ではなかったのですが、
運動会のあらゆるメニューより、印象に残ったらしいです。
東京は、銀座の真ん中でも飛ばしたことがあります。
お任せください。
スポーツ写真撮影します
2021/09/03
600mmまでの望遠レンズを使用し、スポーツ写真を撮影いたします。
勝利の瞬間の感動写真、素早いスピードで動き回る人とボール、
瞬時に展開していく場面
決定的瞬間を確実にとらえるのは、なかなか難しいことです。
お任せください。
七五三、3歳の履物
2021/08/31
七五三、年齢によって成長の幅が大きく違います。
3歳児と7歳では、幼児と小学生の開きが出るほど成長していますね。
3歳、実際には、まだ、2歳代ともなると、自由に走り回ったり、
抱っこをせがんだり、パパさん、ママさんも、当日は大変です。
そこで、おすすめしたいのが、履物の選択、
足袋をはいて、草履では、何度も何度も脱げ落ちてしまい、
履きなおすことが起きてしまいます。
脱げている間は、ほとんど、お写真を撮っても、
絵にはならず、時間ももったいないですね。
ここは、思い切って、着物と同じ色のスニーカーを
ご用意しておくことをお勧めします。
自由に動けて、本人も転んだりせず、無駄な履き直しの時間を
省けます。
お勧めです。
七五三とドローン(1)
2021/08/29
【七五三のお宮参りでの撮影】
「アリス牧園ドローン空撮サービス」では、ドローンも使用して動画撮影をすることもできます。
有名な神社仏閣では、境内でのドローン撮影は禁止となっているところが多いですが、
比較的小さめの個人の宮司さんがいらっしゃる処では、撮影を許可してくださる場合もあります。
東京23区内でも、撮影できたことがあります。
宮司さん自身も、ドローンに興味がおありのようで、ご許可いただいたお礼に
空からの写真も神社にも差し上げました。
七五三詣りの当のご家族にも、おじいさま、おばあさまにも大変喜んでいただけます。
もちろん、お子様も大喜びです。
小さなお子様ほど、ぴょんぴょん跳ねて喜んでくれます。
ぜひ、ドローン撮影もご依頼ください。
360度カメラ
2021/08/24
You-tubeの様々な番組では、360度カメラを使っている番組もあります。
それでも、まだまだ、一般的ではないのか、「360度カメラを使ってみる」という
くらいの映像も多いのではないでしょうか。
写真撮影や動画撮影の時に、たいてい、360度カメラもお持ちしています。
記念撮影でも360度カメラを使ってお撮りすると、「わぁ~!」と
驚いて喜んでいただけます。
動画でも撮影できますので、よろしければご用命ください。