blog

ブログ

「小学校の思い出を映像に—同窓会メモリアル動画制作の舞台裏」
2025/09/04
先日、小学校の同窓会向けにメモリアル動画を編集する機会をいただきました。 卒業から何十年も経っているのに、映像の中の笑顔や校舎の風景は、まるで昨日のことのよう。

今回の動画は、当時の写真や卒業アルバム、地域の風景、そして最近撮影したドローン映像を組み合わせて構成しました。懐かしい校庭や通学路を空から見下ろすカットは、参加者の皆さんにも大好評!「あの坂道、毎日走ってたよね」「この木、まだ残ってるんだ!」と、会場は笑いと驚きに包まれていました。

また、古い写真を、最新の生成AIで動画にして、動きも加えました。

編集では、BGM選びにもこだわりました。昭和のヒット曲や、当時の校歌をアレンジした音源を使うことで、記憶の奥に眠っていた感情がふっと蘇るような仕上がりに。

そして、同窓会記念品として、この映像をDVDにして、参加者の皆様にお渡ししました。

こうした映像制作は、ただ懐かしむだけでなく、世代を超えて記憶を共有する手段にもなると改めて感じました。 これからも、地域の記憶を映像で残すお手伝いができたら嬉しいです。
「小学校の思い出を映像に—同窓会メモリアル動画制作の舞台裏」
「小学校の思い出を映像に—同窓会メモリアル動画制作の舞台裏」
大切なゆとり、ゆらぎ、そしてさえずり
2025/08/27
動画撮影をしていて思うことがあります。
何気ないものを撮影しているときの、川の流れるせせらぎの音。

その上を、トンボが飛んで行ったり。

木々の間から、鳥のさえずりが聞こえてくる。

咲いている花を撮ると、柔らかな風でゆらぐ花たち。
セミたちの途切れない鳴き声。
まるで自然の中のオーケストラのようではありませんか。
普段意識しないと、認識しない、あまりにも自然な光景と音です。

こんなゆとりこそ、とっても大切なことだと思うのです。

出来上がる動画にも、何気ない場面を差し込むと、ほっとする瞬間を
つくることもできます。

ぜひ、遊びのショットを、写真でも、動画でも、撮っておくようにされると
見返すときにも、ほっとする和みが生まれるかと存じます。おすすめです。
大切なゆとり、ゆらぎ、そしてさえずり
大切なゆとり、ゆらぎ、そしてさえずり
ドローンでの撮影の魅力
2025/08/22
先般、山あいの神社でドローン撮影を行いました。
ドローンを使っての撮影するとなると、ずいぶんと高い位置を想像されるかもしれません。

高い位置から撮影すると、俯瞰はできるのですが、
映像として使いたいとなると、高すぎて、ポイントがつかめなくなることがあります。
景色としては写るものの、何を捉えているのかがぼやけてしまうのです。

そこで、お勧めなのが、ドローンを少しだけ高い位置に、上げて、撮影します。
そうすると、見えなかった、人が見えてきます。

人が見えるということは、表情や雰囲気もとらえられるということです。

映画の撮影であれば、たとえば、10mの高さの撮影セットを用意するような場面でも
ドローンであれば、自由自在に、希望の視点で撮影することができます。

高さと、角度と、360度の視界、どこを狙うか、まさに無限大の可能性があります。

ぜひ、お客様の魅力のアピールにドローン撮影も取り入れてみてはいかがでしょうか。
手軽なSNSでの紹介にも便利な映像ができます。

ぜひ、ご相談ください。
ドローンでの撮影の魅力
ドローンでの撮影の魅力
神前式で感じる、日本の美しさと心のつながり ~山あいの神社での感動的な撮影~
2025/08/10
先日、由緒正しい山あいの神社で行われた神前式の撮影を担当しました。
この神社は緑豊かな自然に囲まれ、訪れるだけで心が浄化されるような場所でした。

特別な瞬間を捉える準備 準備段階では、新郎新婦のお二人と綿密に打ち合わせを行い、
参道での行列や儀式中の重要なシーンを逃さないようにプランニングをしました。

ドローンを駆使して、高所から参道全体の様子を捉え、より壮大で美しい映像を
作り上げました。

臨場感あふれるドローン撮影 参列者が参道を進むシーンは、本当に絵になる光景でした。
ドローンを使ったことで、頭上からの雄大な眺めや、一列に並んで進む参列者の統一感を
ドラマチックに表現できました。
このような視点からの撮影は、普段見ることのできない角度からの美しさを提供するため、
新郎新婦のお二人にも非常に喜んでいただけました。

さらには、そんな空からの神前式に臨む行列の映像は、神社様にもホームページやSNS等で
活用していただくように
映像を提供させていただく予定です。

新郎新婦様にも、神社様にも、地域の繁栄を望まれる地元の皆様にとっても
有益なことができていると存じます。

伝統と最新技術の融合 神社での厳かな儀式の様子を、地上カメラとドローンの
両方を使って記録しました。
静けさの中に流れる心地よい風、鳥のさえずり、そして新郎新婦の真剣な眼差し。
そのすべてを映像に残し、心温まる作品を完成させました。

今回の撮影では、日本の伝統的な結婚式を最新技術で捉えることで、
まったく新しい視点から魅力を引き出せたと感じています。これからも、
こうした貴重な瞬間を多くの方々に届けていけるよう努力していきます。
神前式で感じる、日本の美しさと心のつながり ~山あいの神社での感動的な撮影~
神前式で感じる、日本の美しさと心のつながり ~山あいの神社での感動的な撮影~
吹奏楽部とドローン撮影
2025/08/05
今度、ある中学校の吹奏楽部の方たちと演奏会を撮影させていただくことになっています。
練習風景を撮影する日に、ドローンでの撮影もご提案しました。

大変喜んでくださって、どんな撮影ができるか、当方も楽しみにしています。
たいてい、お客様は、ドローンが飛んでいるところすら見たこともないと思いますので、
飛ぶところを見ること自体を楽しみにしてくださいます。

出来上がった映像も、さらなる驚きを与えてくれることでしょう。

誰にとっても、自分の通う母校を、空から眺めたことは、航空写真以外ではなかなかないと
思いますので、
自分たちも映っていたとしたら、記念になることは間違いありません。
当日は、良い天気になりますように。
吹奏楽部とドローン撮影
吹奏楽部とドローン撮影